もさぷい

ゲーム、3D関連技術ついて

ビルドの構成マネージャについて

>Oggのライブラリを作る時に気が付いたこと。

Visual c++ 2005

ビルドの構成マネージャについて:

 

構成マネージャ について:

(プロパティを開いて構成マネージャをクリックすれば開く。

上のメニューのデバッグして開始の横の構成が書かれたリストメニューからも開ける。)

 

[アクティブ ソリューション構成] 大項目である。

・ここで新規作成すると大項目ができる。設定のコピー元を指定すれば、そのコピーが作られる。

 

[構成] 小項目その1である。

・ここで新規作成すると新しい構成ができる。

・設定のコピー元を指定すれば、そのコピーが作られる。

・新しいプロジェクト構成にチェックを入れておくと、

大項目である ソリューション構成 が作られる。

 

・コピーした場合、厳密なコピーではなく、出力フォルダ、中間フォルダは変化する。プロパティでコピーした構成の内容を見ると、出力ディレクトリ、中間ディレクトリが

$(ConfigurationName) になっている。$(ConfigurationName)は、構成と同じ名前のフォルダのパスを指すマクロである。

 

プロパティページの入力場所に記入するパスのマクロについて:

・構成プロパティ→全般 の 出力ディレクトリ は、マクロの OutDir と連動している。例えば、出力ディレクトリに 「.\aaa」と記入すれば、マクロの OutDir は、.\aaaを指すようになる。

・構成プロパティ→全般 の 中間ディレクトリ は、マクロの IntDir と連動している。

 

関連:

『その1 Ogg Vorbisライブラリのインストール』

http://marupeke296.com/OGG_No1_LibraryInstall.html